*:..。o○☆昭島市のみなさん、こんにちはー☆゚・:,。*:..。o○
今朝も結構冷えましたね。朝は快晴。昭島駅前の空はとってもキレイでした♪
今回は干し野菜をご紹介したいと思います。
干し野菜と聞くと、田舎のおばあちゃんが手間暇かけて、作っているイメージがありますよね。でも意外と手軽にできて、メリットもたくさんあるようです♪(^∇^)
野菜は一日干すと半生状態になり、うま味が、ぎゅーっと凝縮され、味が濃くなるそうです。素材そのもののうま味を感じる事が出来るようです。
一日干し野菜
★作り方は、、、
①旬の野菜を用意する。
最近は一年中、色々なお野菜がでてますので、わからない時は、八百屋さんで聞くといいですね(^∇^)
②冬野菜の大根,人参、ごぼう、レンコンなどは、皮目がおいしいそうです。ですので、よく洗って皮が付いたまま約1~1.5㎝の厚さに切り、ペーパータオルで水分をとり、ざるやカゴに重ならないように並べます。
③朝干して、夕方取り込みます。(お仕事のある方は夜でOK!)時間がある場合は途中でひっくり返せるとgoodです。
★ポイントは
①野菜を干すのは、お布団を干せるような晴れた日。ベランダに干す場合は、ずっと日が当たらなくても、風通しがよく湿度が低い場所なら大丈夫!!
②きのこ類は失敗しづらいので、初心者にオススメだそうです。
③葉野菜は1~2時間で取り込む。
④トマトはお好みで塩をふって干すと甘みがアップするそうです。
★メリットもあります♡
①半生状態で濃厚なおいしさになります。青臭さやえぐみは減少する。
②休日に作れば、平日は包丁いらず。そのまま使えて料理が楽になります。
③煮込み料理では、味が染み込みやすいです。
④素材のうま味が増すので、少ない調味料でおいしい料理になります。
★保存方法は
①状態や環境によりますが、半生だと袋や食品保存容器にいれて、冷蔵庫で3~4日程度。
②保存袋に入れて冷凍保存も可能だそうです♪うれしいです。
早速、お天気のいい日にチャレンジしてみたいですね♪
*
写真は我が社のスタッフさんが昭島市内を撮影してくれたものです♪
【賃貸・昭島市、武蔵村山市、福生市】
電話番号:042-500-7824
までお気軽にお申し付けください。