*:..。o○☆昭島市のみなさん、こんにちはー☆゚・:,。*:..。o○
♪♪
今回は前回に引き続き♪洗濯物を干すコツ♪をご紹介させて頂きます。
☆シーツやバスタオルは、こんな工夫も(^∇^)
バスタオルやシーツといった大きめの物は、厚みがある分、乾くのに時間がかかりますよね。オススメの干し方ご紹介いたします。
まず、テントのような干し方です。竿に2,3本のハンガーをかけ、そこにシーツを覆いかぶせるように干すのです。そうすることで、内側にも風が入ってきて乾きやすくなります。
それから、バスタオルを竿で干す場合、半分で二つ折りではなく、前後でずらして干すと風が当たる面が増えますね。または、斜めにずらして干すのもよいです。
☆急いで乾かわかしたいとき
お子さんの体操着など、乾燥が間に合わず、急いで乾かしたいときありますよね(^∇^)
ご自宅に乾燥機があったり、近くにコインランドリーがあったりすれば良いのですが、そうした環境がない場合・・・
応急的な方法ですが、大きなビニール袋に衣類を入れて、袋の口元からドライヤーで温風を吹き込みながら、ポンポンと下からたたいて、袋内で衣類が跳ねるようにします。
そうすることで、衣類に満遍なく温風が当たり、乾かすことができます。予め、袋の角の一ヶ所をカットしておけば、そこから温風が出ていくため、口元から風が出てくることはありません。
※ドライヤーの温風は熱くなるため、やけどには十分注意して下さいね。
☆お部屋干しのポイント
お部屋で洗濯物を干す場合、ベストな場所はリビングだそうです。ちょっと邪魔な感じもしますが、リビングは人の動きがあり、エアコンもあるため、空気の流れができ冬場でも寒くない場所とのこと。エアコンと同時に扇風機やサーキュレーターを使い、風を発生させるのもよいですね。
それから、洗濯ロープは、なるべく高い位置に設定すのがよいそうです。湿気は空気より重たいので、床付近に下がってくるそうです。そのため、低い位置で干すより、高い位置で干すほうが効果的だそうです('-^*)/
写真は我が社のスタッフさんが昭島市内を撮影してくれたものです♪
【賃貸・昭島市、武蔵村山市、福生市】
電話番号:042-500-7824
までお気軽にお申し付けください。