昭島市内にあるショッピングモール、モリタウン昭島の中庭?で、今日、野菜や果物、お花の販売をしていました。
小雨が降っていましたが、テントの中で、新鮮な野菜や果物が並び、生産者の方がにこやかに話かけて下さりました。
その中で気になったのが、昭島市内で養蜂されているハチミツです。昭島市内でミツバチを飼育されているなんて、はじめて知りました。
ハチミツと聞くと、なんとなく山奥で養蜂されているイメージですが、養蜂場は昭島市内の住宅街にあるそうです。
そもそも養蜂って???
お馴染みのハチミツや、ローヤルゼリー、プロポリスなんて言葉も聞いたことありますよね。それらを採取するために、ミツバチを飼育することを養蜂と呼ぶそうです(*^▽^*)昭島市内にそんな場所があるんですね。
日本での養蜂は、ずいぶん古くから記述に残されているようですが、江戸時代には巣箱を用いた養蜂がはじまったとされているそうです。明治時代に入り、西洋種のミツバチが輸入され近代的な養蜂器具が使われ、養蜂がさかんになったそうです。
ですが、戦後は高度成長期に郊外の開発がすすんだことにより、都市部周辺の農家の廃業や転業が相次ぎ養蜂場は少なくなったようです。また関税の大幅引下げ等で、安価な輸入品が急増し、日本国内の養蜂産業は一時より衰えているようです。
そんな中で昭島市内に養蜂場ができるなんて、うれしいかぎりですね。
昭島市内には、昭和記念公園をはじめ、たくさんの公園があり、多摩川沿い、玉川上水緑道などにも草花がたくさんあるので、昭島市のミツバチさんに、蜜や花粉をいっぱい集めてもらいおいしい昭島ハチミツを作ってもらいたいです♡
【賃貸・昭島市、武蔵村山市、福生市】
電話番号:042-500-7824
までお気軽にお申し付けください。